【トランプゲーム】麻雀に似た五十一を紹介

何を切るかがポイントな五十一

五十一は2~4人で遊べるトランプを使ったゲームです。

手札をそろえるという点でいえば、麻雀に近いゲームかもしれません。

五十一は実際にプレーしてみると簡単で、誰もが楽しめるゲームです。

ちょっと頭を使ったトランプゲームをやりたいなという時にはオススメです。

五十一のルール

同じマークの10・11・12・13・Aの五枚をそろえることが、五十一の目標です。

まず、カードを五枚ずつ配り、場にも五枚セットします。順番を決めて一枚ずつ、自分の手札と場のカードを交換します。

場に良いカードがなければ「流し」ができます。

「流し」とは場にある五枚のカードを、山札から新しく引いてくることです。

また、場の五枚に良いカードが多い場合、手札の五枚と入れ替えることもできます。これを「総替え」といいます。

同じマークの10~Aを誰かが揃えた時点で、ゲーム終了となり、そろえた人の勝ちです。

なかなか揃わない場合、誰かが「ストップ」と言えば、その人から一周してゲーム終了です。その際の勝ち負けは、手持ちのカードの点数で決まります。

10~13が十点、Aが11点、その他の数字はその数字がそのまま点数となります。同じマークはプラス、違うマークがマイナスとなります。

例えばゲーム終了時の手持ちのカードが、ハートの8・12・A、クローバーの6、ダイヤの13だったら、8+10+11-6-10で13点となります。

「ストップ」がかかってゲーム終了した場合は、点数の高い人の勝ちです。