日本史マニアを多数創出したコーエーの代表作!
「歴史の授業は嫌いだけど、戦国時代だけは得意!」という人の大部分は「信長の野望」シリーズのプレイヤーです。
日本の戦国時代をテーマとした信長の野望は当時の戦国大名になって領内を富ましながら、天下統一をすることが目的です。
タイトルにもなっている織田信長や天下を取った豊臣秀吉・徳川家康だけでなく、武田信玄・上杉謙信という有名大名、そして飛騨の姉小路家や越中の神保家のようなマイナー大名まで使用することができ、戦国時代を余すことなく楽しめます。
信長の野望 基本情報
信長の野望 | ||
開発元 | コーエーテクモゲームス | |
ジャンル | 歴史シミュレーション | |
プレイ人数 | 1人 |
信長の野望シリーズの魅力
戦国武将
信長の野望では多数の武将に命令を下しながらゲームを進めていきます。
シリーズ初期こそ大名家しか使えなかった信長の野望ですが、30周年の作品である「信長の野望 創造」では300を超える武将とともに天下統一を目指します。
各武将に列伝が設けられ、その武将がどのような人物なのかを知ることができます。
信長の野望をするまで信長や秀吉、家康などメジャーな戦国大名の名前しか知らなかった人でも、マイナー武将の名前まで諳んじられるようになるでしょう。
油絵で描かれたような壮麗なグラフィックも信長の野望の特徴で、新しい作品が出るたびにお気に入りの武将のグラフィックがどのようになっているのか気になってしまいます。
歴史イベントの数々
日本史の教科書にでてくるようような戦国時代のイベントと言えば何でしょうか?
中学生レベルでいえば「桶狭間の戦い」「長篠の戦」「本能寺の変」「関ヶ原の戦い」といったところでしょう。
教科書に出てくる事柄は天下統一まであと一歩という距離まで詰め寄った信長や、天下統一事業を継承した秀吉、家康にまつわることしか書かれていません。
しかし、信長の野望では毛利元就の厳島の合戦や、伊達政宗が人質となった父親を射掛ける事件など、信長・秀吉以外の戦国大名の歴史イベントも多く発生します。
次々に発生するイベントをこなしていく中で、戦国大名の苦悩と興奮を疑似体験することができます。
最新の研究を取り入れた歴史観
日本史研究が進むにつれて、日々刻々と歴史の姿は変わっていっています。
信長の野望はこうした研究の成果をいち早くゲームに取り入れていることも魅力の1つです。
各地の特産品が大名の領地経営に大きな影響を与えていたことがわかれば「特産品」がゲーム内で重要な位置を占めるようになったりしています。
もちろんゲームシステムも面白い!
上記の魅力はどちらかといえば歴史マニアのためのものですが、もちろん信長の野望はゲームシステム自体も面白いです。
内政で国力を蓄え、合戦によって他国の領地を獲得していく。そしてその先に天下統一が待っているという大まかな流れはシリーズ共通ですが、作品ごとに個性的なシステムが導入されています。
最近の作品で例を挙げますと、「革新」では特産物や技術革新、「天道」では交通網、「創造」では外交戦略が重視されています。
作品ごとに有効な戦略がことなるため、過去の作品で何回も天下を統一したようなコアなファンであっても新鮮な気持ちで最新作を遊ぶことができます。
シリーズ一覧
- 信長の野望
- 信長の野望・全国版
- 信長の野望・戦国群雄伝
- 信長の野望・武将風雲録
- 信長の野望・覇王伝
- 信長の野望・天翔記
- 信長の野望・将星録
- 信長の野望・烈風伝
- 信長の野望・嵐世記
- 信長の野望・蒼天録
- 信長の野望・天下創世
- 信長の野望・革新
- 信長の野望・天道
- 信長の野望・創造
パソコンゲーム、家庭用ゲーム機として発売されたもののみ掲載。