リ・アインクラッド攻略戦 9層まで攻略【TOL】

ヒースクリフを目指して…

TOL20151111_1

ついに始まりました、リ・アインクラッド攻略戦!
やはり黒幕は団長なんですね(´ω`;)
限定衣装のルドガーとミラを目指して、とにかく1層から9層まで一気に進めて行きましょう。

TOL20151111_3

(1/9)巨大ウィンド・フライアイ
・3ステージ
・風属性
・HP 230000
・マーカー指定 ◯△◻︎☆

TOL20151111_5
◆報酬 ルドガー、ミラ

 

(2/9)イルファング・ザ・コボルド・l
・風属性
・HP 360000
・マーカー指定 ◯◻︎
 ※麻痺効果有り 3ターン

TOL20151111_6 TOL20151111_7
◆報酬 ルドガー

 

(3/9)巨大ウィンド・グリムリーパー
・5ステージ
・風属性
・HP 490000
・マーカー指定 △◻︎

TOL20151111_8
◆報酬 ルドガー

 

(4/9)ゼーファン・ザ・ホワイトウィ(?)
・風属性
・HP 620000
・マーカー指定 ◯△◻︎
 ※凍結効果有り 3ターン

TOL20151111_9 TOL20151111_10
◆報酬 ルドガー

 

(5/9)巨大ウィンド・ポルターガイスト
・5ステージ
・風属性
・HP 920000
・マーカー指定 ○◻︎

TOL20151111_11
◆報酬 SRスフィア

 

(6/9)ザ・グリーム・アイズ
・風属性
・HP 1700000
・マーカー指定 ○△◻︎、1マーカー3500ダメージ
 ※毒効果有り 5ターン

TOL20151111_12 TOL20151111_13
・単体攻撃 7000
・単体攻撃 2450×3回=7350
・全体攻撃 910×9人=8190
◆報酬 SRスフィア

 

(7/9)ウィンドバーン
・7ステージ
・風属性
・HP 3000000
・単体攻撃 9000
・単体攻撃 10260
・残り体力4割あたりから溜め攻撃、1ターン後
 5490×3人(縦1列)=16470

TOL20151111_13 TOL20151111_14
◆報酬 ミラ

 

(8/9)ザ・フェイタルサイズ
・風属性
・HP 11000000
・マーカー指定 ○◻︎♡、1マーカー9100ダメージ
 ※毒効果有り 5ターン

TOL20151111_15 TOL20151111_16
・単体攻撃 13000
・全体攻撃 1820×9人=16380
・クロス攻撃 2600×5人=13000
 ※毒効果有り 3ターン

TOL20151111_17
◆報酬 ミラ

 

(9/9)ヒースクリフ
・風属性
・3ターン開始
・HP 17000000
・鋼体持ち ○△◻︎☆☆☆→破壊後5ターン猶予

TOL20151111_18
・マーカー指定 ○△♡、1マーカー6800ダメージ
 ※石化効果有り 3ターン

TOL20151111_19 TOL20151111_20
・単体攻撃 17000
・クロス攻撃 2800×5人=14000
 ※毒効果有り 3ターン

TOL20151111_21
・残り体力3~4割(?)ほどで溜め攻撃有 8500×9人=76500
◆報酬 ミラ

 

今回気をつけることといえば、9層のボスであるヒースクリフの鋼体でしょうか。
マーカーの順番通り攻撃を当てていけば鋼体が破壊され、ヒースクリフの行動が5ターン後になるので鋼体が復活してしまう前にとどめをさしてしまいましょう。
個人的な意見ですが、最後の鋼体マーカーが☆なので☆変換と☆強化のキャラをパーティインすることをオススメします。

ただマーカー指定の石化にかかってしまうと石化してしまったキャラは攻撃ができなくなってしまうので注意が必要です。

 

TOL20151111_22 TOL20151111_23

今回ももちろんミラ様リーダー以下パーティヽ(*゚∀゚*)ノ便利だなぁ…

TOL20151111_24 TOL20151111_25

挑戦してみた感想ですが、ミリアサコラボと比べると難易度は低めですね。
今回も敵の攻撃に毒攻撃があったので、自分の体力を削るのが楽でした。ソフィ強い…

TOL20151111_2

あっ…Exあるんですね(´ω`;)明日でいいや…

白猫温泉物語 島とセオリ紹介【白猫プロジェクト】

ドラゴンライダーが配布!

sironeko20151110_5

10日より白猫温泉物語が始まりましたヽ(*゜∀゜*)ノ
お話の舞台は6島アオイの島!

sironeko20151110_9 sironeko20151110_7
雪景色がいい感じですね。
この島をミカドとなったセオリが観光案内してくれるようです。

 

そんなセオリが今回ドラゴンライダーとして配布されました。

sironeko20151110_10 sironeko20151110_1

まだLvをあげてないので強さは分かりませんが、オートスキルを見た感じ配布とは思えない強さなのではないでしょうか?

sironeko20151110_11 sironeko20151110_2

ちなみにセオリのモチーフ武器にはリジェネを撒ける効果も付いています。

 

そして、今回の島イベントではアクションフックと温泉という新ギミックも追加されています。

sironeko20151110_4 sironeko20151110_12

アクションフックは移動に使用するだけではなく、敵に向けて放つと敵を引き寄せることもできます。

温泉は入れるだけかと思いきや…

image (3) image (4)

なんとHP・SPが回復して、攻撃速度アップまで付きました!すごい…(‘、3 _ヽ)_
確認はしていないのですが、まだまだ違う効果があったりするのでしょうか?

 

sironeko20151110_3

ハードモードの1-1クリアで建物も手に入るようなので建設もがんばりたいですねヽ(*゜∀゜*)ノ

ユニゾンアーツ訓練 ゼロス・ロイド編 攻略【TOL】

今回のUAはゼロスとロイド!

TOL20151109_2

ルークとガイ、ソフィとアスベル、リッドとキールに続き、UAにゼロスとロイドが追加されました!
今回のメインはゼロスなんですねヽ(*゚∀゚*)ノ

ユニゾンアーツ訓練はLv10からHARDまでの6クエストで6人のゼロスとロイドを手に入れることができ、HARDをクリアするとExtraStageが解放されます。
どのクエストもマーカーは◯、◻︎、♡しか出現せず、難易度の低いクエストになっています。
ちなみにHARDまでは対しいな、コレットで、ExtraStageのみジーニアスとプレセアと戦うことになります。

TOL20151109_3

◆ユニゾンアーツ訓練 HARD
しいな
・風属性
・4ターン
・HP 429000
・単体攻撃 3325
・単体攻撃 3990
・単体攻撃 1163×3回=3489
・全体攻撃 498×9人=4482

コレット
・風属性
・4ターン
・HP 495000
・単体攻撃 3450
・単体攻撃 4140
・単体攻撃 1207×3回=3621
・全体攻撃 517×9人=4653

◆ユニゾンアーツ訓練 ExtraStage
ジーニアス
・風属性
・3ターン
・HP 705000
・単体攻撃 3450
・単体攻撃 4140
・単体攻撃 1207×3回=3621
・全体攻撃 517×9人=4653
・クロス攻撃 690×5人=3450
 ※毒効果有り 5ターン

TOL20151109_3

プレセア
・風属性
・3ターン
・HP 595000
・単体攻撃3700
・単体攻撃 4440
・単体攻撃 1295×3回=3885

 

TOL20151109_5

ちなみにExtraStageでドロップしたのはスフィアでした(‘、3 _ヽ)_スフィア…

ジーニアスのみ毒攻撃をしてくるので、その毒のダメージだけ気をつけてください。
といっても♡マーカーがけっこう流れてくるので大丈夫ですね!

それにしても、ゼロスくん魔法陣で拘束ってかっこいいですねヽ(*゚∀゚*)ノ

TOL20151109_1
次回のUAも期待して待ちます(‘、3 _ヽ)_

クリスマス3【イラスト/季節イベント】

クリスマス くまとプレゼント

bear01

※ご利用の際は画像をクリックしてから保存をお願いします!

プレゼントって聞くとなぜかテディベアのイメージ…

赤い帽子と服を着ていたら、もうそれだけでクリスマスっぽいですよね!笑

特別激闘!vsアスナ CHAOS攻略【TOL】

今回のCHAOSの難易度は…?

今回の激闘アスナの最高難易度CHAOSに挑戦してきましたヽ(*゚∀゚*)ノ

アスナ(CHAOS)
・風属性(土属性弱点)
・3ターン猶予スタート
・HP 2100万
・マーカー指定 ◯△◻︎、2ターン猶予
 1マーカーあたり10725ダメージ
  ※毒効果有り 5ターン

TOL20151106_1 TOL20151106_2
・単体攻撃 16500

TOL20151106_3
・全体攻撃(フェイタル・トルネード) 2145×9人=19305

TOL20151106_4
・溜め攻撃有り
 3ターン後にスター・スプラッシュ 8250×9人=74250
  ※おそらくアスナの残り体力が3〜4割まで減ったあたりから

 

今回もHP50%以下2.2倍パーティで挑戦しました。加護はもちろん土です。

TOL20151106_5 TOL20151106_6
改めて加護の力ってすごいですね…被ダメも攻撃力もかなり変わります。

打単でも試したのですが…やはりいろいろなタイプで組める全タイプリーダースキルのほうが、ブーストが詰め込みやすかったり、不死鳥や旧打UR武器などの武器を同じパーティ内で効果的に使えたりと使いやすい印象でした。

アスナが指定してくるマーカーは他の難易度と変わらず☆と♡が含まれないので、その2種類のマーカーを残しながらLCを稼ぐのが理想です。
試したところ、♡が指定されていないため耐久と回復が容易で、比較的☆マーカーが揃えやすくなっています。パーティには☆マーカーを強化できるキャラクターを入れることをオススメします。

TOL20151106_7 TOL20151106_8

ただ、中途半端にアスナのHPを削ってしまうと強力な溜め攻撃スター・スプラッシュが飛んでくるのでご注意を…(‘、3 _ヽ)_何度くらったか数えてなry

 

わたしの場合は☆マーカーが自然に揃った瞬間に不死鳥発動という奇跡が起きたので、そこに☆マーカー強化をして撃破しました( ゚д゚)

TOL20151106_8 TOL20151106_9 TOL20151106_10

運が良かった…

ここまでCHAOSについて書きましたが、クリアにかかる時間と武器のドロップ率を考えると前回の記事に書いたようにCHAOS以外の難易度を周回するほうが素材集めに適しています。
周回数を稼ぐと報酬の☆5アスナも貰えますしね!ヽ(*゚∀゚*)ノ

TOL20151106_9
目指せ200回!!(白目