闘神獄 20層まで攻略【TOL】

挑戦 闘神獄!前半戦

11月23日15時より、久しぶりに闘神獄が開催されました!
闘神獄とは、テイルズのボス達と戦うコンティニュー不可のイベント。
今回は風の闘神獄ということで、道中の敵キャラやボス達は全て風属性で出現します。
報酬は☆5確定チケットではなく、上限突破分も合わせて☆5デュークが3体もらえるようですね。

それでは、後半戦に向けてさくっと終わらせましょう!

TOL20151124_2

◆サレ(第5層)

・風属性
・3ターン開始
・HP 100000
・マーカー指定 ◯◻︎、2ターン猶予
TOL20151124_4
・単体攻撃 2100

報酬:☆5デューク

 

◆クラトス(第10層)

・風属性
・3ターン開始
・HP 500000
・マーカー指定 ◯◻︎♡、2ターン猶予
1マーカー2000×2回=4000
TOL20151124_5
・単体攻撃 5000
・全体攻撃(ジャッジメント) 650×9人=5850

報酬:ハーブ各種×5

 

◆ユグドラシル(第15層)

・風属性
・3ターン開始
・HP 1000000
・マーカー指定 ◯◻︎♡、2ターン猶予
1マーカー5200
TOL20151124_6
・単体攻撃 8000

報酬:英雄石5個

 

◆デューク(第20層)

・風属性
・3ターン開始
・HP 2500000
・マーカー指定 ◯◻︎♡、2ターン猶予
1マーカー7150
※封印効果有り 9ターン
TOL20151124_7 image
・単体攻撃 14300
・溜め攻撃有り 3ターン後にビッグバン 5500×9人=49500
TOL20151124_7

報酬:☆5デューク

 

今回気をつけたいのは第20層のデュークの封印効果。
他のキャラでは状態異常を付与してこなかったのですが、デュークだけはやはりかけてきました(´ω`;)
封印されてしまうと9ターンもの間スキルを発動することができなくなってしまうので、マーカー指定を避けるようにしましょう。
全て避けるのが間に合わない場合、使いたいスキル持ちキャラのマーカー指定を優先して避けるようにしましょう。

挑戦してみたところ、このあたりまでは秘奥義を所持していればそれほど苦労することなくクリアすることができると思います。

残り10層!
がんばるぞーヽ(*゚∀゚*)ノ

ハロウィン17【イラスト/季節イベント】

ハロウィンおつかれさまでした!のお菓子イラスト

pumpkin11

※ご利用の際は画像をクリックしてから保存をお願いします!

また来年までハロウィンばいばーい!

10月終了!ということで休憩にお菓子をどうぞ♪笑

【ジョジョSS】タルパで「邂逅 流星一閃の豪腕者・極」【攻略レポ】

旦那が落ちる良クエスト 「邂逅 流星一閃の豪腕者」をタルパで攻略

多覚醒が攻略のカギを握るジョジョSSにとって、SRがドロップする極クエストは攻略のキーになってきました。

昨日3月22日に復刻した「邂逅 流星一閃の豪腕者」の極クエストでは空條承太郎(SR/白)だけでなく、ジョナサン・ジョースター(SR/青)、ジャン・ピエール・ポルナレフ(SR/青)、モハメド・アヴドゥル(SR/赤)、そしてわれらが旦那J・ガイル(SR/赤)がドロップします。

赤スキーにとって旦那がドロップするクエストは外せないビックイベント!!

今回はタルカス(SR/赤)をリーダーに添えたタルパでの攻略メモと、ドロップの中身をレポしました!!

今回のパーティー

タルカスパ2015.3.23.PNG

※覚醒数はクエスト終了後の状態

リーダー:タルカス(SR/赤)

赤と黒の重量を大幅にアップさせるタルカスのリーダースキルを使います。

ただし、タルカス自身は火力不足なので、かばう(アヴドゥル/SR/赤所有)のアビリティをつけ、旦那の護衛に徹してもらいました(´Д`;)リーダーなのにスマン……(笑)

ジャン・ピエール・ポルナレフ(SR/黒)

タルパのメイン火力の1人、黒ポルポルくん。

弱点を突いただけで”1more”がとれるアビリティ「侵略と勝利」とタルパの重量があれば、ラストラウンドまで行ってゲームオーバーになることはまずないです。

その他のアビリティには、暗黒空間(ヴァニラ・アイス/黒/SSR所有)とスピードブースト(カーズ/黒/SR所有)に加え、ドス黒いクレバス(ヴァニラ・アイス/黒/SR所有)をセット。

J・ガイル(SR/赤)

赤のメイン火力!!勝ったという結果だけが残るコマンドスキル・光速移動をブッパしていれば、いつの間にかクエストは終わっている。

アビリティには回復ATKブースト(ジョナサン/SR/赤所有)、弱点ATKブースト(J・ガイル/R/赤所有)、そして直前の超絶×2ガシャであたった空条承太郎(SSR/赤)の「俺が裁くッ!」を装備!

控え:ジャン・ピエール・ポルナレフ(SR/青)

フレンドにンドゥールやシュトロハイムが出なかった時の保険。

初撃ATKブースト(ジョナサン/SR/青所有)と音探知(ンドゥール/SR/青所有)のいわゆる初音セットを装備。

場合によっては旦那と交代し、スタメン入りして雑魚散らしの仕事をすることも。

フレンド

フレンドにはンドゥールやシュトロハイムなど、ラウンド1の雑魚処理を任せられるユニットを連れていきました。

タルパによる攻略メモ

とにかくラウンド1を凌げ!

ラウンド1はテニールが壁の反発を無効化してくるので、とても厄介。

接触攻撃を中心とするタルパでは一番つらい所ではありますが、初音ポルナレフやフレンドに頼って突破しましょう。

正直なところ、ここを抜ければ後は勝ったも同然!

ラウンド2以降は旦那の光速移動で

ラウンド2以降は最終ラウンド以外、旦那の光速移動のコマンドスキルで完封できます。

ラウンド2に入ってスキルゲージがたまっていなかった場合は、ポルナレフでジョナサンの弱点を狙っていけば簡単にゲージがたまっていきます。

ゲージが2つ分たまったら高速移動ブッパでOK!!

最終ラウンドのみ接触するとナイフをばらまくジャックがいるので、こいつの処理だけ暗黒空間もちのポルナレフに任せました。

ジャックを潰しながらボスである承太郎の弱点をヒットできるようなコースを見極め、ポルポルくんをつかって旦那が走りやすい環境をつくりましょう(^^)/

アイテム狙撃があればさらに安定したのでは……?

昔はあまりの難易度にダイヤを砕きまくった承太郎の極クエストも、いまとなってはだいぶ簡単になりました。

今回コンテニューしたのは1回のみで、残りは全てノーコン!!

完走した感想ですが、アイテム狙撃(空条承太郎/SSR/赤所有)を旦那にセットできれば、もっと安定してクリアできたのではないでしょうか?

さらにコマンドゲージをラウンド開始後に回復させる『「仙道」パワー!!』もちユニットがフレンドにいれば、絶対に・・・ 絶~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ対に負けなあああああいィィ

しかしそのアイテム狙撃をもつ承太郎がこのクエストでの低確率ドロップなのはご愛嬌。

今回のドロップたち

2015.3.22.ジョジョSS.報酬12015.3.22.ジョジョSS.報酬22015.3.22.ジョジョSS.報酬3
2015.3.22.ジョジョSS.報酬42015.3.22.ジョジョSS.報酬5

真顔小

承太郎SSRドロップ!!

おせえんだよ!!

こんな空気読めない承太郎よりも、旦那3枚のほうが嬉しいもんね!!ヽ(#`Д´)ノ

最後に

他の極クエストに比べてドロップするユニットの種類は少ないですが、「邂逅 流星一閃の豪腕者・極」では優秀なユニットが高い確率でドロップします。

次回復刻した際には、みなさんも全力で旦那をあつめてくださいね!

テイルズオブリンクの秘奥義イベントで10位以内に入るには?

☆5のキャラを2体もらいたい…

テイルズオブリンク(以下、TOL)の秘奥義イベントは、予選で千位以内に入って本選に出場し、その本選のクエストをクリアするとイベントに応じたキャラクターの秘奥義を獲得することができます。

しかしTOLの秘奥義の旨味は秘奥義獲得だけではありません!

獲得マナに応じてもらえるアイテム、そして何より予選の順位によってもらえる報酬が豪華!

そして予選ランキングで50位以内に入れば、垂涎の☆5キャラが!10位以内に入れば2体も!

そのキャラクターの強さに関係なく、一度は10位以内に入ってみたいものです。

今回はTOLの秘奥義イベントの予選で10位以内に入る方法を考察&実践(できたらいいなぁ……)。

 

週末どこで遊ぶ?2015年1月第2週

今年初のゲーム会ラッシュ!

新年が明けて、早1週間ですが、いよいよ新年イベントラッシュの時期です。

関西でもあちこちで今年初のゲーム会が開催されていますよ!

今週ろくへいは関西カタンクラブさんの例会に参加する予定です。

関西カタンクラブ 例会
日時:平成27年 1月10日(土)13:00~21:00前後まで

場所:大阪市都島区中野町2-16-25 (06-6352-6100)
   都島区民センター2F 会議室4 
   
交通:JR・地下鉄・京阪「京橋」駅から徒歩約10分

http://kansai-catan.blogspot.jp/より

それでは皆様もよい週末を!

コーエー「三國志」シリーズ

不動のザ・三国志ゲー

三国志のゲームと言えば、やっぱりコーエーの「三國志」シリーズですね。

細かいところにこだわりを感じさせる演出がされておりで、三国志の知識がついた後でプレイすると改めて感心することが多々あります。
続きを読む コーエー「三國志」シリーズ

大人同士でコミュニケーションをとるにはやっぱりゲーム!

社員教育も楽しみながら

大人になって仕事を覚えていくにせよ、社員間の意思疎通を図るにせよ、これらは容易なことではありません。

そんな時、コミュニケーションの手段や社員教育にゲームを取り入れるだけでグッとわかりやすいものになるはずです。

Freeze/フリーズ(止まれ!)

Freezeは即興劇によって考える力やコミュニケーション力を高めていくゲームです。

Freezeをはじめるに際して、あなたは2人のプレイヤーを選びます。

プレイヤーには「歯医者」と「患者」のように、劇の基本的なシナリオを設定します。

劇の途中で、あなたは時々「フリーズ!(止まれ!/ストップ!)」と叫びます。

あなたが「フリーズ!」と叫んだ時、プレイヤー2人はその場で体を停止させます。

あなたが「Go!(スタート!)」というと、プレイヤーはお互いに意思疎通をとる時間をとらず、完全にシーンを変更させて、新しいシナリオを演じる始めなければなりません。

このゲームは、非言語的手がかりを読み取り、効果的に命令を達成するための能力を育んでいきます。

Objectives/目標ゲーム

Objectives(目標ゲーム)はグループでのコミュニケーションやビジネスで必要な聴く力を養成するゲームです。

目標ゲームでは、はじめに「靴をサイズの順番に並べる」などの簡単な目標を設定します。

次に1つだけ、その目標の達成を難しくするような要素を加えます。

例えば、「誰も話さず、目も開けないで」など。

今回のケースでは「誰も話さず、目も開けないで靴をサイズの順番に並べる」ことがゲームの目標になります。

参加者たちはは互いに話し合って目的を達成する方法を見つけ出していかなければなりません。

この時の思考の訓練やコミュニケーションがゲームの真の目標です。

Role Playing/ロールプレイング

ロールプレイングは日本でポピュラーな研修になりました。

飲食業の接客など、様々な場面でロールプレイングが採用されています。

「お客さん」と「店員」に分かれるなど、実際の現場を想定して即興劇をします。

実際にロールプレイングに参加しない人は、参加者の様子を見て評価し、さらなる能力の向上を促していきます。

パズル・なぞなぞ

パズルやなぞなぞはコミュニケーションスキルを育む優れた遊びです。

パズルやなぞなぞを解くには人に意見を求めるコミュニケーション能力が必要ですし、問題を解決するためのクリティカルシンキングも重要になります。

出典

やっぱり大人でやると面白いタイムライン

忘年会でもやっぱりタイムライン

ろくへい内でのタイムラインブームが止まりません(笑)

今回はろくへい家内での忘年会で、タイムラインを遊んでみました!ビールにシャンパンにワインと、したたか飲んだおっさん5人が楽しく歴史知識の不足を披露しました\(^o^)/

ルールが分かりやすいのがタイムラインのいいところ!

タイムラインのいいところは何と言ってもルールが分かりやすい所ですね。

タイムラインの概要についてはこちら

ルールの説明中に友人の一人が「七並べみたいやな」とつぶやいていましたが、たしかにそれぐらいの簡単さで遊べるのがタイムラインの魅力です。

酔っぱらったおっさんどもでも、かろうじて保っている意識であそべます(笑)

今回は通常4枚、5枚の手札で遊ぶタイムラインを手札7枚という驚異の数ではじめました。

苦手な分野のカードが手札にたまっていく……

 タイムラインのゲームのシステム上、あやふやながらだいたい年代がわかるカードをさっさと出してしまい、細かい年号まで覚えているカードを残していたいのですが、まぁなかなかそう上手くはいきません(^Ω^;)

 自分の得意のジャンルのカードは引けず、場に出せないような不得意なカードだけが手札に残ってしまいます。

 今回のゲームでも、ニュートンの万有引力の発見や、プラスマイナスの使用の開始など理系カードがそろった理系くんや恐竜や人類の化石の発見カードばかりひいてしまう発掘くん、そして発明カードばかりひいてしまった発明くんなどが場を盛り上げてくれました(笑)

つらいカードは発見カードだけではなかった……

タイムラインは本当にたくさんのカードであそぶので、まだまだ確認していないカードもたくさんあります。

はじめにプレイしたときは「○○の発見」が難しいな~と感じたのですが、今回ついにさらに難度の高いカードを発見してしまいました。

それは……

メデューズ号の筏

メデューズ号の筏

このカードが出た瞬間、みんな「え?( ^)o(^ )」っていう顔になりました(笑)

ホンモノの画像をみると絵画だとわかるのですが、タイムラインのカードで見ると何がなんだか……(^Ω^;)

Wikipedia先生によると、「メデューズ号の筏」とは……

『メデューズ号の筏』(メデューズごうのいかだ、フランス語: Le Radeau de la Méduse)は1818年〜1819年、フランスロマン主義派の画家・版画家テオドール・ジェリコーによる油彩画で、フランスパリのルーブル美術館に所蔵されている。 ジェリコーが27歳の時の作品であり、『メデューズ号の筏』はフランス・ロマン主義の象徴となった。 『メデューズ号の筏』は、大きさ 491 cm × 716 cm 、実物大の絵画で、フランス海軍のフリゲート艦メデューズ号が難破した際に起きた事件を表している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/メデューズ号の筏より

しらんがな

初心者ゲームマスターが考える、人狼ゲームにあったらいいもの

人が集まってからじゃ遅い!人狼ゲームに必要なもの

人狼ゲームを開催してみると、当日になって「こんなものがあればよかった」ということがままあります。

今回は初心者ゲームマスターが考える、人狼ゲームにあったらよいものをピックアップしました。

続きを読む 初心者ゲームマスターが考える、人狼ゲームにあったらいいもの

世界の重ゲーたち【ボードゲーム】

プレイ後は疲労困憊……超絶頭を使う世界のヘビーなゲームたち

ルールが複雑で頭を使い、1プレイに数時間かかってしまう。

そんなゲームを重い(heavy)と表現するのは洋の東西を問わないようです。

BOAD GAME GEEKさんでThe Heaviest 25 Games in the Top 600という記事が話題を呼んでいます。

海外の重ゲーにはどんなものがあるのでしょうか?

【引用】
BOAD GAME GEEK
The Heaviest 25 Games in the Top 600

続きを読む 世界の重ゲーたち【ボードゲーム】